ゲーム業界.com

デジキューブ

デジキューブは、1996年2月6日にスクウェアが設立した会社で、
全国のコンビニエンスストアへ、ゲーム(攻略本やサウンドトラックCDなども)の流通を行っていました。
後に、エニックスやカプコン、ナムコなどの会社も出資しました。
名前の由来は、デジタル+キューブ(スクウェアの立体)。

デジキューブによるゲーム販売

デジキューブが取り扱った最初の商品がファイナルファンタジー7です。
ファイナルファンタジー7は、初回出荷のほとんどがデジキューブを通して出荷されました。
(初回出荷本数220万本の8割がコンビニ流通分)
これにより、コンビニでなければファイナルファンタジー7が買えないという状況を作り出し、
デジキューブを軌道に乗せたのです。
ファイナルファンタジー7の成功によって、デジキューブも好調な立ち上げを見せましたが、
ファイナルファンタジー7というビッグタイトルがコンビニ主体の販売となったことで、
一般の小売からの反発も大きかったと言われています。

デジキューブは、設立当初こそファイナルファンタジー7や8の大ヒットによって順調に推移していましたが、
その後売上げは落ち始め、経営に陰りが見え始めます。

経営が思わしくなかった理由の一つが、返品制度の導入です。
日本のゲーム業界には返品制度が存在しませんが、唯一、デジキューブでは返品を受け付けていました。
(ただし、これは初回出荷本数をデジキューブ側が設定する場合に限ります)
ソフトによっては大量に返品される場合もあり、デジキューブの収益率は芳しくありませんでした。
また、ソフトはほとんど定価販売だったため、消費者からの"値段が高い"という印象は拭えませんでした。

余談ではありますが、一般的にゲームソフトの利益率は非常に低く、
値引きなどを考慮すると、1本あたりの利益はわずか数百円程度で、
ゲーム取扱店の経営は非常に苦しいと言われています。
(関連リンク:消え行くゲーム専門店

しかし、コンビニは少し事情が違います。
コンビニの客単価はわずか600円程度(2012年調査)しかありませんので、利益は限りなく少ないのです。
それに比べると、ゲームソフトのように1本で数百円(コンビニはほぼ定価販売ですので千円以上?)
もの利益が得られる商品は、超オイシイ存在と言えるでしょう。

 

任天堂のソフトを取り扱えなかったことが致命的だった

特に痛手だったのは、デジキューブで任天堂のソフトを取り扱えないことでした。
当時の任天堂は、ニンテンドウ64の不振によって辛酸を嘗めていましたが、
それでもまだまだソフト人気は高く、大勢のユーザーを掴んでいました。
しかし、スクウェアは過去にニンテンドウ64を非難する発言をしたことで、
任天堂の山内社長の怒りを買い、以後、スクウェアは任天堂ハードでソフトを発売できなくなりました。
デジキューブとしては、是非とも任天堂のソフトを取り扱いたかったものの、
任天堂は頑なにそれを拒否していました。
そもそも、デジキューブは任天堂の流通(初心会)に対抗して設立された会社ですから、
任天堂がそれを快く思っているはずもありませんでした。

当時の関係者のコメントをいくつか抽出してみます。

・2001年1月 <スクウェア:鈴木尚 社長>
ゲームボーイアドバンス向けにぜひ供給したい。
必要な努力はしている。

・2001年1月 <任天堂:山内溥 社長>
(ゲームボーイアドバンスでソフトを発売したいというスクウェアに対して) 
何を言っても自由だが、契約する意思はない。
将来的にも可能性は低い。

・2001年10月 <任天堂:今西絋史 広報室長>
スクウェアさんに関しては、ゲームの認識が違いますので、
よほどのことがない限り一緒にやっていくことはないでしょう。
他のサードパーティーと同じというわけにはいかないですね。

・2001年7月 <デジキューブ株主総会>
株主「土下座してでも任天堂商品を扱えるようにするべきでは?」
デジキューブ染野社長「土下座してなんとかなるものなら、いくらでもしますよ」

といった具合に、当時の任天堂とスクウェア(デジキューブ含む)の関係は最悪だったと言えるでしょう。
結局、市場で大きな力を持っていた任天堂の助力が得られなかったため、
デジキューブはますます経営が悪化していったのです。

ちなみに、2001年12月に和田洋一氏がスクウェア社長に就任、
2002年6月に岩田聡氏が任天堂社長に就任しています。
更にスクウェアは、2003年4月にエニックスと合併、
これらのことから、両社の関係は改善され、現在ではスクウェア(スクウェアエニックス)は、
任天堂ハードにソフトを提供できるようになっています。

 

親会社スクウェアの経営難がデジキューブに追い討ちをかけた

また、2001年7月の映画ファイナルファンタジーも問題でした。
この映画は、赤字額でギネス登録された程の大失敗映画です。
この赤字の補填のため、スクウェアはデジキューブの株式の一部を売却、
デジキューブの経営状態は更に悪化していったのです。

経営状態の改善は見られず、2003年11月26日に自己破産を申請。
デジキューブは解散しました。
負債総額は95億円でした。
コンビニによる流通改革というのは中々面白い試みだっただけに、
失敗に終わってしまったのは残念ですね。

 

ゲーム業界コラム ゲーム業界提言 ゲームの歴史 ゲームランキング ゲーム用語辞典
3DSが立体に見える仕組み
PSは真の覇者だったのか?
PSは任天堂が発売する予定だった!?
任天堂が利権にまみれていない理由
歴代ゲーム機のサイズ比較
容量削減の創意工夫
容量削減の創意工夫 2
任天堂は何故赤字となったか? その1
任天堂は何故赤字となったか? その2
悲運のセガ
3月発売のソフトは糞!
日本ゲーム市場はガラパゴスか?
ゲームは何故発売を延期するのか?
ゲーム会社の短期決算に意味はない
ユーザー層の二極化
マジコン撲滅
ゲームソフトの中古販売問題
ゲームは二次ビジネスが困難
スーパーロボット大戦の二次ビジネス
マリオは何故ヒゲのオッサンなのか?
FPSは何故日本で売れないのか?
キャラゲーは何故ダメなのか?
右アナログスティックの是非
新規タイトルの重要性
廉価版ハードの重要性
ハードメーカーの自社ソフトの重要性
ハードメーカーのアバターの方向性
中小ゲームメーカーの戦略
ソフト開発費を抑えるための流用
ソフトのブランドを維持する方法
ゲーム業界の衰退理由 その1
ゲーム業界の衰退理由 その2
ゲーム業界の衰退理由 その3
ゲーム業界の衰退理由 その4
ゲーム業界の衰退理由 総括
ゲームメーカーの失敗例
メーカーの失敗例 開発費編
メーカーの失敗例 生産編
メーカーの失敗例 ブランド過信編
メーカーの失敗例 ハード選択編
メーカーの失敗例 発売しない編
ゲーム機の機能 有用編
ゲーム機の機能 無用編
ゲームハードの値下げ時期一覧
ゲームハードの値下げ ワースト3
携帯ゲーム機のカラー一覧
歴代ゲームソフト平均価格
ゲーム業界偉人10選
すれちがい通信しやすい場所
世界のゲーム市場規模
ゲームの歴史年表
Atari2600
テレビゲーム15
スペースインベーダー
パックマン
ウルティマ
GAME & WATCH
ドンキーコング
ウィザードリィ
カセットビジョン
倉庫番
ファミリーコンピュータ
SG-1000/SC-3000
ファミリーベーシック
ナッツ&ミルク
スーパーマリオブラザーズ
NES
セガ・マークV
ゲームポケコン
ファミコンディスクシステム
ゲーメスト
ドラゴンクエスト
ファミ通
PCエンジン
ファイナルファンタジー
ドラゴンクエストV
メガドライブ
PCエンジンCD-ROM2
テトリス
ゲームボーイ
ゲームギア
スーパーファミコン
PCエンジンGT
NEOGEO
ストリートファイターII
PCエンジンLT
ダービースタリオン
バーチャファイター
3DO
ときめきメモリアル
セガサターン
プレイステーション
PC-FX
バーチャルボーイ
サテラビュー
デジキューブ
ポケットモンスター赤/緑
ピピンアットマーク
ニンテンドウ64
デスクリムゾン
たまごっち
ビートマニア
株式会社ポケモン発足
ゲームボーイカラー
ネオジオポケット
ドリームキャスト
ワンダースワン
64DD
プレイステーション2
ファンタシースターオンライン
ゲームボーイアドバンス
ゲームキューブ
Xbox
岩田聡が任天堂社長に就任
スクウェアエニックス
PSX
空白の17分
セガサミーホールディングス
ニンテンドーDS
プレイステーションポータブル
ハドソンがコナミの子会社に
脳トレ
ゲームボーイミクロ
タイトーがスクエニ子会社に
バンダイナムコゲームス
Xbox360
プレイステーション3
Wii
モンスターハンターポータブル2nd
WiiFit
ドラゴンクエスト\
PSPgo
コーエーテクモゲームス
PSN個人情報流出
モンスターハンター3G&4 3DSへ
ニンテンドーダイレクト
ドラゴンクエストX
ゲーム販売本数集計方法
ファミコン
ゲームボーイ
スーパーファミコン
セガサターン
プレイステーション
ニンテンドウ64
ドリームキャスト
プレイステーション2
ゲームボーイアドバンス
ゲームキューブ
Xbox
ニンテンドーDS
プレイステーションポータブル
Xbox360
プレイステーション3
Wii
3DS
Vita




最も価格の高いゲーム機TOP10
最も開発費が高いゲームTOP10
世界ハード売上げTOP20
世界ソフト売上げTOP30
CERO
CESA
COMG!
アタリショック
裏技
クソゲー
コンシューマーゲーム
サードメーカー
初動率
生産出荷
タイレシオ
高橋名人
東京ゲームショウ
ハイディフィニション
パブリッシャー デベロッパー
プライスプロテクション
プリレンダリングムービー
マジコン
マルチプラットフォーム
ロイヤリティー
ローカライズ
ローンチタイトル
ワゴンセール

 

ゲーム関連クイズ ゲームに関するクイズコーナーを作りました。お気軽に挑戦してみて下さい。


姉妹サイトゲーム業界タブロイド   サイト免責事項

Copyright (C) 2012 ゲーム業界.com All Rights Reserved.